top of page
IMG_8428.HEIC
販売コース

シフォンを使ってお商売(販売、レッスン)をしたい方向けのコース。

知識やメンタルを整えて、背中を押してくれる環境で自分のやりたことが叶えられます。

こんな方におすすめです

底上げ、横割れなど失敗原因が理解できず、主催するレッスンに支障をきたしている

基礎知識が身に付けられず、生徒さんからの質問が恐いと思っている

時間に縛られず隙間時間で、シフォンケーキをお仕事にするための勉強がしたい

シフォンケーキの焼き方をマスターするだけでなく、マルシェでの販売方法や生徒さんへの教え方まで『その先』が知りたい

食品表示の方法など、法律に基づいた知識も同時に学びたい

ビジネスの方法だけではなく、仕事をしていく上でのマインドも整えたい

先生との距離が近く質問しやすい環境や、仲間同士で情報交換したいと思っている方

今年こそ好きなことを仕事にすべく、一歩前に進める環境に身を置きたい

販売コースの特徴

なぜ?を徹底的に考えるレッスン構成だから基礎知識がしっかり身に付き、器材が変わっても自分で工夫する力が身に付く。

​あなただけのシフォンが焼けるようになるオーダーメイドのサポートをご提供。

point1

​技術力

ライン1

あらかじめ講師の体験事例が聴けて予備知識が身に付く。

また、食品表示や値付けの講義を受け、相談できるので安心して販売する準備が進められる。

point2

安心感

ライン1

希少性の高いノンオイル米粉シフォンを習得し販売やレッスンができるようになる。安心安全なおやつを求めている人から、

ぜひ買わせて欲しい!と声が掛かるようになり、幸せの輪を広げることができる。

point3

差別化

ライン1
レッスン期間:5ヶ月

動画レッスン

icon_movie

1年間動画見放題

 -レッスンの歩き方 

 -シフォンの豆知識

 -マルシェ出店方法

 -オンライン販売の方法

 -過去セミナー

シフォンケーキ7種
​(プレーン・にんじん・濃厚抹茶・焼き芋・ごろごろバナナ・紅茶・アップルシナモン)

受講生専用ページ

icon_website

受講生専用のレッスン用プラットフォームで、70本を超える学習動画や音声コンテンツを収録。

動画を見ながら実際に手を動かしてレッスンを進めることができます。

また、スキルアップする上で重要となるマインドセットを音声コンテンツとして収録。隙間時間を活用して学びを深めることができます。

​その他

icon_communication

グループコンサル

 -毎月1回オンライン開催

 -平日の日中開催

 -毎回録画あり

勉強会

 -期間中2回オンライン開催

 -平日の日中開催

 -毎回録画あり

専用グループLINEで添削・相談​

 -LINEで、講師へ直接相談が可能

背景_日焼けした紙
レッスン風景

解説動画

プレーンシフォン

動画レッスン

ライン1

プレーン・人参・濃厚抹茶・ごろごろバナナ・紅茶・焼き芋・アップルシナモンの7種類を習得できます。

別途追加料金が発生しますが、レシピは​追加購入することもでき、ご自身のペースでレパートリーを増やせます。

LINE添削

ライン1

講師2名体制で、専用グループLINEのノート機能を使って、生徒さんが作ったシフォンケーキの添削を行います。

レッスン期間中、24時間、何度でも添削を受けることが可能です。ご自身のペースに合わせて講師から直接フィードバックをもらうことができます。

また、他のメンバーの添削を見ることができ、自分とは違った視点から学ぶことができます。シフォンケーキのことだけでなく、お商売に関するご相談にも対応しております。

IMG_0062.PNG
IMG_0058.PNG
プロフェッショナルコース_コンテンツサイト
プロフェッショナルコース_コンテンツサイト
プロフェッショナルコース_コンテンツサイト

コンテンツ配信

ライン1

プロフェッショナルコース専用のコンテンツサイトにて、お商売に必要な70本を超える学習動画と音声を配信

■販売に必須の基礎知識が収録された動画をいつでも観ることができます。 ・マルシェ出店・オンライン販売・SNS集客の基礎・法律遵守の食品表示とラベル作成方法・原価計算・賞味期限決め

■音声コンテンツでは、お商売を加速させるために必要なマインドセットを配信。いつでも隙間時間に耳だけ使ってマインドセットを整えることができます。

グループコンサル

ライン1

レッスン期間中、毎月1回オンラインでグループコンサルを開催。

シフォン作りのことはもちろん、SNSでお商売するためのマーケティングに関するご相談やお悩みについてもお答えしていきます。

例えば、「筒周りの型抜きがうまくいかない」という生徒さんが実際に直面しているお悩みから、メンバー同士で意見を出し合い研究したりもします。また、SNS集客でまず直面する、プロフィール欄の整え方など、実践ベースでのミニ講座を開催することもあります。

基本的には、NGなしで何でも相談や質問ができますので、レッスン期間中つまずいた時は、すぐに問題が解決できる環境を整えております。

グルコン_商用利用
各コースの比較表
コース比較
to_top
bottom of page